




























































任意整理を弁護士に相談した方がよい理由
1 任意整理を弁護士に相談、依頼することのメリットは2つ
借金返済等を解決するための手段のひとつとして、任意整理があります。
任意整理は、貸金業者等と直接交渉し、返済金額や分割回数を決めなおすという方法です。
任意整理を弁護士に相談、依頼するメリットは、次の2つです。
①有利な条件で和解できる可能性が高まる
②訴訟を提起された際にも対応を任せられる
以下、それぞれについて詳しく説明します。
2 有利な条件で和解できる可能性が高まる
任意整理は、債務者の方の収入の中から返済が可能、といえる返済条件で和解に至らなければ意味がありません。
一般的には、任意整理をすることで、残債務の元金と和解日までの遅延損害金の合計額を3~5年で分割して返済できるようになります。
もっとも、これは弁護士を代理人として任意整理をした場合のことです。
任意整理の相手である貸金業者等の担当者も、数多くの交渉を経験しているプロです。
法律の専門家ではない方が交渉をすると、上述のような条件では和解できない可能性もあります。
また、そもそも、どのようにして交渉を開始すればよいのかもわからないという方も多くいらっしゃると思います。
交渉を取り付けることができなければ、当然任意整理はできません。
弁護士に任意整理を依頼することで、貸金業者等への連絡から、取引履歴の取得、返済条件の交渉をすべて任せることができます。
3 訴訟を提起された際にも対応を任せられる
返済を滞納してしまっている場合などにおいては、貸金業者等は貸金の回収をするために訴訟を提起することがあります。
裁判所から訴状が届いた場合、民事訴訟法に基づいた適切な対応をしていく必要があります。
訴状が届いたにもかかわらず放置してしまったり、対応の仕方を間違えてしまったりすると、判決が確定してしまう可能性があります。
判決が確定すると、強制執行が可能となり、給与や預金口座を差押えられてしまいます。
弁護士に任意整理を依頼していれば、貸金業者等から訴訟を提起されても、答弁書を提出するなどの対応を行うことが可能となります。
そして、訴訟対応と並行して、債務整理を進めることができます。
受付時間
平日 9時~21時、土日祝 9時~18時
夜間・土日祝の相談も対応します
(要予約)
所在地
〒163-0990東京都新宿区
西新宿2-3-1
新宿モノリスビル地下1F
0120-41-2403
任意整理をお考えの方はご覧ください
都合に合わせて交渉する債権者を選ぶこともできるなど比較的柔軟性が高く、裁判所での手続きに比べるとかかる労力が少なく済むという特徴があります。
利息がカットされれば、支払った額がそのまま借金を減らすことにつながり、着実に完済を目指すことができるようになりますし、長期間での分割払いになれば、その分一回に支払う金額も減ります。
返済が終わらず焦りを感じている方、返済によって生活が困難になっている方は、任意整理をご検討いただくことをおすすめします。
より良い形で任意整理の交渉をまとめるためにも、借金問題の解決を得意とする弁護士にご相談ください。
当サイトにて、新宿の方向けに任意整理に関する情報を発信していますので、ご覧ください。
任意整理の交渉をするためには、交渉の技術や経験のほか、債権者ごとの傾向の違いなど知識も必要となります。
また、財産や収入の状況、債務額などを適切に把握し、任意整理の交渉結果を予測して、そもそも任意整理をすれば返済が可能となるのか、他の方法と比較してどうなのかを検討することも必要となってきます。
こうしたことを適切に行うためにも、任意整理は借金のお悩み解決を得意とする弁護士にお任せいただくことをおすすめします。
当法人には、普段から任意整理など借金問題への対応を集中的に行っていて、得意としている弁護士がいますので、まずはご相談ください。
任意整理など、借金のご相談は、原則として相談料無料となっています。
ご相談では、弁護士がお客様のお話をお伺いし、今後の見通し等をご説明いたします。
ご質問にもしっかりとお答えして、弁護士に依頼するかどうかを決めていただけるようにしております。
事務所でのご相談がすぐにはできない場合、まずはお電話でご相談いただくこともできますので、フリーダイヤルやメールフォームでのお問い合わせの際、お申し付けください。